おすすめの植木・庭木
- HOME
- おすすめの植木・庭木
アオダモ(コバノトネリコ)
落葉樹。
柔らかな樹形・涼しげな葉が素敵なアオダモは人気です。
特に自然形の白い鹿の子模様の幹肌が好まれます。
4月から5月ごろに白い花が咲きます。
アガベ・リュウゼツラン
アガベとはリュウゼツラン科のリュウゼツラン族に分類される多年草の多肉植物です。厚みのある葉でハードな印象のアガベは、近年ロックガーデンやシンプルな植え込みなどでよく使われています。
メラレウカ
さわやかな柑橘系の香りがする葉をもつものや、葉色が美しい種やブラシのような花を咲かせる種もあります。
葉に殺菌力および抗感染力があり、葉や茎からエッセンシャルオイルが抽出され、ハーブとして利用されています。虫も付きにくく庭木としても注目されています。
★ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア★
<ドドナエア・ポップブッシュ>
お勧め常緑樹。プルプレアなら冬期は赤く紅葉。春、新芽から秋は緑色になります。花は目立ちませんが種のサヤはピンク色でかわいいです。乾燥に強いので育てやすいです。
涼しげな細長い葉が人気です!
★黒竹★
<黒竹>
イネ科真竹属。さお(幹部分)が黒いのが特徴で、葉は緑です。
春、さおの出始めは緑ですが秋に黒色に変わり、その後黒いさおのまま成長します。
ソヨゴ
<ソヨゴ>
常緑小高木。花は白く果実は赤く熟します。葉はとがったタマゴ形です。容姿は四季を通してほぼ変化がありません。涼しげな見た目です。和風・洋風どちらにも合うので、シンボルツリーにお勧めです。
今春、多数入荷しています。お手頃な2m~4mの高さのものなど多数ございます。
価格も¥8,000~
★椿・ハイドンキング★
<椿・ハイドンキング>
珍しい幻の椿。ベトナム産。ベトナムの王家に保管されていたそうです。
葉は大きく照りがあります。今、赤くロウ細工のような、大きな花が咲いてます。蕾も数個付いてます。
3鉢だけの入荷です。
約1.5mと1mの高さのものがあります。
モミジ~血汐もみじ・青涯もみじ~
<血汐モミジ>
落葉樹。もっとも美しい赤葉です。新芽は濃い赤、夏は緑になり、秋は落葉します。和風・洋風問わずに使用します。約1.2mの血汐もみじ、数本を入荷しています。
<青涯もみじ>
落葉樹。新芽の赤、秋の紅葉の赤色は血汐もみじに負けないくらい鮮やかです。血汐もみじより明るい赤色で、夏は緑葉です。2本の在庫あります。高さ2mと2.5m。
★エゴノキ★
<エゴノキ>
落葉中高木。今、新芽が吹きやさしい雰囲気を出しています。
花期は5~6月。初夏に一面、小さな星形の花を咲かせて満開時は新葉の緑と白い花がとてもかわいいです。
実も鈴なりになる。雑木の中でも人気が高い樹種のひとつです!
★マホニア・コンフューサ★
<コンフューサ>
常緑低木。樹高1m~2m(澤野園では40cmあり)。日向でも半日蔭でもOKです!
ヒイラギナンテンの中でも葉が美しくスマートで涼しげな印象です。コンパクトな樹形で単状にゆったり広い形状をしています。
和・洋どちらにもバッチリ!魔除けに植えると良いと評判です。
★カメリア・エリナカスケード★
<カメリア・エリナカスケード>
椿の仲間。耐寒性常緑低木。枝垂れる細い枝と細長い葉に風情のある常緑樹です。
耐寒性が強く、日陰に強く、チャドクガがつきにくい。直径1cm程の淡い桃色の花を鈴なりにつける。9月から花芽はつけるが開花は3月頃になります。
★ハウチワカエデ★
<ハウチワカエデ>
落葉広葉樹。小高木。春先の新緑と秋の燃えるような紅葉が美しいです。
葉が天狗の葉団扇に例えられます。手のひら状に浅~中ほどまで切り込みが入り、葉の脈がくっきり目立ちます。
樹形が自然で風にそよぐように人気上昇中です!
★姫いちごの木(ストロベリーツリー)★
<姫いちごの木>
今、花が咲き、実も色付いてます。半耐寒性常緑中低木。アイボリーホワイトのスズランのような花が咲きます。
花後にはいちごに似た実が黄色から紅色へ熟します。時期により実と花が同時に楽しめます。(写真の花は紅色)
常緑で半日蔭でも育ちます。高さ1.2mのいちごの木、入荷しています。
¥4,000~(花芽、多数付き)
※記載の料金は税抜価格となります。
お問い合わせ
ご相談やご質問など何でもお気軽にお問い合わせください。
TEL 072-361-1757072-361-1757
FAX 072-361-1599
電話受付時間
10:00~17:00